戦国IXAワールド1 たそログ

戦国IXAワールド1(旧2-3)でプレイしております。自分用メモとモチベ維持の為ブログ始めました。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

【20章】今期の盟主防衛について 大内はまだ現役なのか①

こんにちは、一期に一回の更新。戦国ixaで最も更新頻度の低いブロク主です。 雨では無く槍が降ったのか。今期二回目の更新です。

さて、前回の記事のコメントで

大内は松平ノックで兵科がばれると地獄です。

バランス防御の方が良いのでは?とのコメントを頂きました。

f:id:tasosat:20200824183417j:plain

せっかくなので、1年前に書いた以下の記事をアップデートしようかなと思い、筆を走らせます。

tasosatixa.hatenablog.com

結論から言えば、大内の優位は今期も変わらないでしょう。

今期の新天でも、大内に変わる盟主防衛用の武将は追加されませんでしたので、大筋は代わらないかと思います。

<大内のスキルについて>

大内のスキル

【狂天大楽】LV10

確率:+43% / 対象 砲器

砲器防:24%上昇

自軍内で同兵種を指揮している

武将数×3%を防御効果に加算

復刻版大内のスキル

【狂獄大楽】LV10

確率:+44% / 対象 全

防御:45%上昇

自軍内で同兵種を指揮している

武将数×3.5%を防御効果に加算

復刻版の大内のスキルですが、対象が砲器から 全になりました。

ただ、同盟員全員が復刻版大内を所持している訳でも無く。

仮に槍弓馬の三種で統一した場合でも、松平、武田でノックするまでも無く、統一兵科がバレてしまうので、実用的ではありません。

<仮定①>

加勢上限最大160武将で全て兵科を統一すると仮定(直接配備等は考慮しない)

【狂天大楽】 160×3=480+24で504%上昇

【狂獄大楽】 160×3.5=560+45で605%上昇

<仮定②>

・兵科を統一しない場合。例:【騎馬鉄砲】と【穴太衆】で80武将ずつの半々の場合

【狂天大楽】 80×3=240+24で264%上昇

【狂獄大楽】 80×3.5=280+45で325%上昇

・参考

人数系防御スキルの最高峰【覇龍滅破陣】は防御参加武将×2%です。

【覇龍滅破陣】160×2=320%です

この時点で大内のスキルは復刻版でも覇龍以下になるので、半々は実用的では無いと考えます。

<仮定③>

・主力大内マネ部隊を120武将。大内に頼らない人数系防御部隊を40武将の場合

騎馬鉄砲200武将、馬に有利な槍系に対して有利を取れる焙烙火矢を40武将入れたと仮定する。

【狂天大楽】 120×3=360+24で384%上昇

【狂獄大楽】 120×3.5=420+45で465%上昇

これにより、大内である程度数値を出しつつ。

兵科を当てられた時でも。大内以外の強部隊で相性有利を取り。防御が大きく下がるのを防ぐ。

まとめ

今期も大内の優位は変わらないかと思われます。

大内以外の人数系スキルについてや、その他考察は9月頭に書くつもりです。

【20章】今期の盟主防衛について 大内はまだ現役なのか②は、お空の古戦場が終わった9月頃を予定しております^^

また、途中にもありましたが。一年前のこちらの記事も参考になるかもしれません。

tasosatixa.hatenablog.com

松平だけでなく、20章の新天武田も追加された事により。防御側がより厳しい状況になるでしょう。

攻撃有利は個人的には歓迎です。盟主攻防が活発化し、そこからixa自体の活気にも繋がるでしょう。

ただ、大内が数年にわたり盟主防衛の主力として君臨している以上、それにとって替わる武将が追加されるのが。楽しみでもあり、恐ろしくもあります。

大内に関しては、復刻武将で荒稼ぎも終わり。記念メダルの交換で通常版をばら撒いたので。

次の武将がそろそろ来るのかなと思っていますので、大内の交換は自己責任でお願い致します。

ではでは、また9月にお会いしましょう。


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

おすすめメダル交換天

はじめましての方も、お久しぶりの方もいらっしゃいませ。

半年に一回、刷新の度にブログ更新しています。たそです。

城主の皆様はご存知かとは思いますが。10周年イベントで、メダル交換の天が用意されています。

今回はおすすめの天武将を紹介します。

手持ちの武将、同盟等の環境。プレイスタイルにより各自交換するべき武将が違うかなと思いますので、自己責任の元で宜しくお願いします^^

【防御武将】

大内義隆 №1104

言わずと知れた盟主戦防衛の要

所持していないなら必須

一条兼定 №1162

追加スキルの防御効果2倍

浅井との違いは、倍率と自領でも効果が発揮する事

長宗我部元親 №1169(20章天)

極限スキルの防御効果3倍。極限スキルの補正1.2倍もかかるので3.6倍まで上昇

スキル付与のハードルは高いものの、成功すれば活躍する事間違い無し

浅井長政 №1175(20章天)

高コスト、高ステータス、良スキルと三拍子揃った今期追加の新天

防御武将で特におすすめするのは上記の4枚です。

20章の新天2枚、既存天2枚がエントリーしております。

中でも一番優先度が高いのは大内義隆でしょう。

同盟に加入していないソロの方なら兎も角、ある程度人数のいる同盟に加入しているなら。

俺は盟主なんかーシラネー!と言う方以外は必ず交換するべきです。

【攻撃武将】

・松平元康 №1148

武田信玄 №1172(20章天)

上記2枚はコスト、基礎倍率の差はあれど。目当てとなる効果は同じです。

この武将と同兵種を指揮する防御武将×4%を効果に加算

盟主戦を活発に行う同盟に所属しているなら、上記2枚はあると良いでしょう。

島津貴久 №1163

極限スキルの攻撃効果3倍。極限スキルの補正1.2倍もかかるので3.6倍まで上昇

スキル付与のハードルは高いものの、成功すれば盟主戦でも、ソロ攻撃でも。追加スキル次第で様々な使い方ができます。

三好長慶 №1066

・六角承禎 №1161

追加スキルの攻撃効果2倍 上記の2枚は新しく追加された六角の方が基本的にはおすすめですが。復刻版を所持している場合は三好を重ねる。 と言った選択肢もあるかと思います。

攻撃武将で特におすすめするのは上記の5枚です。

20章の新天は武田1枚だけです。新天が弱いのでは無く、既存の天が強すぎるのです。多分・・・・・・

結局、何と交換するのが良いの? 

やはり替えが効かないのは大内さんでしょう。

最低でも1枚は確保したいです。大内に変わる盟主戦の主力防御武将は今期も出なかったのでまだまだ現役で通用するでしょう。

また、大内を既に所持している方でも、おすすめにも名を入れている新規天浅井や長宗我部の極限枠。

追加スキル2倍の一条等にスキル付与のための合成素材として交換するのもありです。

初期スキルだけでなく、人数系防御スキルの最高峰、覇龍もテーブルにあります。

予断ですが、ワールド69で大内家で大内ネカマバーと言う同盟を立ち上げて仕えていたので、思い入れのある武将です。

新天の浅井さんと長宗我部さん。どちらがオススメ?

通常スキル2.5倍と、極限スキル3倍(3.6倍)の違いですね。

浅井さんは倍率が2.5倍と前期の一条や、防御覇の織田信長、誾千代等の既存の武将より倍率が伸びていますが、自領以外の加勢限定との縛りがつきました。

長宗我部さんは極限スキル付与のハードルが高いですが、自領でも使えるのは大きなメリットだと思います。

ただ目的が<加勢に限る>とするなれば。私は浅井さんをオススメします。

理由は極限枠に狙ったスキルを付与するのハードルが高いからです。

tasosatixa.hatenablog.com

前回更新のこちらの記事で触れた島津さんの防御スキル版~ですが。

盟主攻撃用の人数系スキル。3面待ちの素材が前期の天で2枚あったのと比べると、防御用の盟主戦スキルを複数同時に狙える素材が限りなく少ないです。

先の大内ですら、覇龍と狂天の2面待ちとなり。2枚用意して極限しても。おそらく100%にはできません。

合成の確率で散々泣かされている中で、長宗我部の極限枠1つ付与するよりは。浅井の通常枠2つ付与する方が楽なのかなと思います。

勿論、両方育てれば良いのはそうですし、おら合成には自信あるだ!とか。

確率の壁を越える!と言う方はどんどんチャレンジして下さればと思います。

交換用の天、どちらにしようかなと迷う方に。私なら~こうすると紹介するだけですので・・・・・・

松平と武田はどちらかで良いの?それとも両方?

私は両方確保するのをおすすめします。

理由は、今回のメダル交換で大内で統一する同盟が更に増えるのが予想される事。

また、新天のスキルを見る限り。暫くは盟主防御の理想として大内で統一する環境が変わらないと見るからです。

攻撃武将のインフレを加速させたと言われる蘆名、今川と違って専用の部隊を組む必要はありません。

既存のマネマネマネ部隊の頭を挿げ替えるだけで直ぐに実践投入できる点でも、複数確保して損は無いのかなと考えます。

おすすめメダル交換天の紹介は以上です。

はじめにも書きましたが、

手持ちの武将、同盟等の環境。プレイスタイルにより各自交換するべき武将が違うかなと思いますので、交換は自己責任の元で宜しくお願いします。

具体的には、メダル交換で大内取ったのに、次のアップデートで大内が死んだ!なんて日だ!

と言った苦情は受け付けません。

最後に、刷新直後のくじ結果を・・・・・・

f:id:tasosat:20200816211930j:plain

珍しくメイン鯖、本城主が良い引きを魅せるという奇跡。

なお、天焉相克 の付与6割、7割の合成を2連敗して素材ストックが尽きた所です・・・・・・

いつか蘆名を引いた時に使うので^^と言い訳して合成をサボっていた早雲を育てる時が来たようです。

f:id:tasosat:20200816212346j:plain

今期終わりまでには部隊完成するといいなぁ・・・・・・

ではでは、次のブログ更新はいつになるのか。また来期?


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

1163島津貴久について

初めましての方もお久しぶりの方もこんにちは。

合戦中にグラブルをポチポチしており、

ixaの外茶に貼り付けた画像にグラブルのタブが写ってしまい泣きながら消したたそです。

一期間が空いての更新となります。

今期の仕様、制圧戦の事や、ハゲ天蘆名の事等。書きたい事はたくさんあるのですが。

他の方のブログで散々書かれているので、辞めました。

さて、前置きが長いのは半年前から成長していません。以下本題です。

タイトル通りですが、今期の新天1163島津貴久についてです。

覇天ならぬ、ハゲ天の2名。蘆名と尼子が優秀すぎて霞んでいますが。 通常天も全体的に優秀です。

中でも唯一無二のスキルを持つのが島津貴久さん。

【不撓ノ四重奏LV10】

確率:+100% / 対象 砲/器

攻撃:50%上昇

対象兵科指揮時、

極限スキルの攻撃効果が

3倍となる(模倣不可)

極限スキルは攻撃、防御効果が1.2倍掛かるので、

島津のスキルと合わせて3.6倍まで上昇します。

実際に数値見てもらった方がわかりやすいと思うので、

合成ポチポチして完成したの貼って置きます。

決して自慢ではありません(説得力皆無)

f:id:tasosat:20200312093107j:plain

f:id:tasosat:20200312093116j:plain

新天2枚、北畠と上杉を極限しs2を付与しポチっと。

f:id:tasosat:20200312093235j:plain

新スキルの天岩戸ノ神域 2.8%×防御参加武将。これに3.6倍して 10.08%×防御参加武将となります。

一般的な盟主城の160武将が相手と仮定しても、1,612.8%上昇。更に発動率も70%と軍師がいれば確実に発動します。

この島津さん、極限枠にスキル付与するのがハードル高いですが、人数系スキルの付与に成功すれば火力の底上げになりますね。

【島津の極限枠に付与した際スキル比較】

・人数系スキル 防御側160武将、大内統一と仮定して計算

<金陀美ノ武士>2,374%(防御側武将と同じ兵科の場合)

<天岩戸ノ神域>1,612.8%

<八目鳴鏑ノ奏>1,440%

<百中ノ妙技>1,267.2%

<天神破軍>1,152%

【三好、早雲、六角等の追加スキル2倍武将に付与した際の数値】

・人数系スキル 防御側160武将、大内統一と仮定して計算

<金陀美ノ武士>1,350%(防御側武将と同じ兵科の場合)

<天岩戸ノ神域>896%

<八目鳴鏑ノ奏>800%

<百中ノ妙技>704%

<天神破軍>640%

お、おお。1スキルでこれは言葉が出ないですね。インフレ怖いです><

島津は三好、早雲、今期天の六角の通常スキルが2倍と逆パターンで、

通常スキルはそのままなので、マネマネで松平や人数系のお供に最適と考えます。

手元には、八目を狙って失敗した島津もいるので、余裕ができたら2枚目も育成します。

f:id:tasosat:20200312093251j:plain

ではでは、皆さん良いixaライフを^^

・・・・・・余裕があればその他スキルの比較も作りたかったのですが、めんどくさくなって挫折しました。 反省しています。


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

【18章】大内の使用感と松平の考察②

連続記事なので、ご挨拶は割愛します。

前回の記事はこちら

tasosatixa.hatenablog.com

さて、大内のスキル【狂天大楽】です。

【狂天大楽】LV10

確率:+43% / 対象 砲器

砲器防:24%上昇

自軍内で同兵種を指揮している

武将数×3%を防御効果に加算

<仮定①>

加勢最大の大殿城240武将で全て兵科を統一すると仮定

24+240×3=744%上昇となります。

ただ、240武将全ての兵科を統率し、相手にバレると松平に蹂躙される未来が見えます。

ええ、ディアボロさんのスタンド能力が無くてもわかります。

前期までの環境でも、人数系部隊を揃えられる同盟(国)相手には落とされてましたが。

部隊長を変えるだけでザックリ2倍の数値を出してくる松平さん相手には、スタンド能力があっても厳しい戦いになるかと思います。

<仮定②>

では、逆に兵科を統一しない場合はどうなるのでしょうか……

今期から、弓、焙烙兵種が穴太衆に強くなったので、騎馬鉄+穴太衆半々で守った場合で考えてみます。

騎馬鉄120武将、穴太衆120武将合計240武将と仮定

24+120×3=384%

大内の【狂天大楽】を持ってしても、384%しか上昇しません。

人数系防御スキルの最高峰、【覇龍滅破陣】の場合は

防御参加武将×2%ですので、240×2=480%です。

大内の統率兵科を半々にするのは、数値を見ても現実的じゃないですね。

松平の部隊を耐えたとしても、続く前期までの主力人数系の凸は厳しいかと思います。

<仮定③>

そもそも、大内に頼らないスキルで固めればいいんじゃ?

うちの同盟ならできる!だなんて自身のある方もいるのではと思いましたが、ここで主要な人数系防御スキルを見てみましょう。

240武将で兵科統率を考慮しなかった場合(対応スキルは知らんです) 覇龍滅破陣480%

天獄堅牢432%

天楼獄覇432%

天楼廓覇408%

神虎覇激480%

兵科統率した大内に比べて、大きく数値が落ちますね。

また、模倣不可とついたスキルばかりなので、移植してスキルを埋めなければならない事を考慮すると。これもまた、現実的じゃない……

<結論>

以上の事から、今期も大内主体の防御は変わらないと考えます。

カウンターで陣払いなどでどれだけ合流数を減らせるかが勝負になるかと思います。

松平の対策としては、穴太ではなく秘境大殿限定の雑賀衆、大筒兵等。同じ器系で統率を変える事で、多少は攪乱できるかと思います。

松平ヤローは覇天ではなく、通常天ですので、天上籤からも排出されます。また、天上籤から覇天が出現しなくなったので、今までより単品狙いは少しだけ確率が上がりました。

前期の覇今川のように、模倣に頼らない部隊を新しく作る必要はありません。 部隊長の首を挿げ替えるだけでサクッと実践投入できますので、松平前提の戦術が求められるでしょう(知らんけど


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

【18章】大内の使用感と松平の考察①

お久しぶりの方も初めましての方もいらっしゃい。

おおよそ、半年、ixa内の周期で一期の間を空けての更新となりました。御無沙汰しております。

グラブルや城ドラに浮気しておりましたが、ixa細々と続けていました。

さて、大内の兵種統率絶対許さないマンの松平さんの考察と、

実際大内の兵科統率はどうなの?と2回続けて更新します。

新天松平の登場で大きく環境が変わったと考えます。

前期の防衛有利の期から、今期は極限スキルの追加などもあり、大きく攻撃有利の期かと思います。

盟主戦が活発になるのは、引いてはゲーム自体の盛り上がりに繋がると考えますので、基本的には歓迎です。

しかし、この運営さん、何をするにも極端ですね。

オネェ口調で人気を集めた大内義隆の【狂天大楽】の兵科統一防御が主流の中、追加されたのが松平元康さん。

【金陀美ノ武士】LV10

確率:+67% / 対象 全

攻撃:70%上昇

この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算

<松平の注目点>

①金陀美ノ武士は模倣可能である

②条件はあるものの、スキル倍率が従来の人数系武将より大きく上がる

この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算。 このスキルを【遁世影武者】などのスキルで模倣した場合、模倣する側の武将の指揮兵種では無く、 模倣された武将の指揮兵種で計算する。

f:id:tasosat:20190829185300p:plain (公式サイトより画像引用)

つまり、穴太衆で統一された大殿城めがけて、穴太衆を指揮した松平を部隊長。

小隊長の指揮する焙烙×3武将で突貫すれば、凄まじい火力が出るとφ(..)メモメモ

加勢最大(240武将)で、大内義隆を中心に兵科の統一されたの大殿城と仮定して、従来の人数系スキルと比較してみましょう。

最上義光の【天刻九尾ノ宴】(1.9×防御参加武将数)%上昇

240×1.9=456% 天織田信秀の【天虎相剋】(1.7×防御参加武将数)%上昇 

240×1.7=408% 天松平元康の【金陀美ノ武士】70%上昇+この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算

70+240×4=1030%

ざっくり2倍ですね(適当

相手の兵種を予想して外したら悲惨な事になりますが、ノックなどの結果を駆使して上手く当てれば前期までは落とせなかったお城も易々貫けるかも?

今期の覇天がパッとしない中、これを覇にしてもよかったんじゃ……なんて(笑)


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

新章βテスト【合流攻撃の仕様変更】1月8日

こんにちは。新章のβテストの告知が来ましたね。

相変わらず、ワールド3は置いてけぼりです(笑)

cache.sengokuixa.jp

新しい仕様、いろいろありましたが、中でも大きく影響を与えそうなものがコチラ……

【合流攻撃の仕様変更について】

合流攻撃の仕様が大きく変更されます^^

■合流部隊の到着時間について

 「参加部隊の中で、最も大きな部隊移動速度」が、合流移動速度となり、

 「参加部隊の中で最も出陣先の拠点の遠くから出陣する部隊の、出陣元拠点」が合流部隊の出陣拠点となります^^

 合流部隊の到着時間は、以下の式で計算されます。

(900×出陣元拠点からの距離)÷(合流移動速度×1/5)+X秒

※X…6部隊までの合流で「30」秒、7部隊以上の合流で「60」秒となります^^

最も部隊移動速度の大きい部隊

(※到着時間の短い、ではありません) をもつ部隊の部隊移動速度を「合流移動速度」とし、

最も遠い位置から出陣する部隊が合流起点部隊となる

goo.gl

簡易計算機、同盟員が作ってくれました。

<距離>最も遠い陣からの距離 

<移動速度>合流部隊の中から、最も移動速度の大きい部隊を入力

<7合流以上?>合流部隊総数が7合流以上なら60を選択、以下なら30

入力すると合流時間が表示されます。

来期は防御側有利のアップデートと聞いていましたが、

もしかしてユーザーが萎えて引退して、結果的に防衛が有利になります^^だなんて一休さんじゃないですよね?

白籤の1000枚制限もそうですが、今までできた事が出来なくなるのは相当なストレスです。

今までは出城攻撃の際でも、神光を付けて距離20ギリギリから乗る~と言った事が多々ありましたが、

部隊速度は速くても距離が遠いからと遠慮してしまう場面も出てくるのかなと思います。

本領が落ちたら、加勢部隊帰還される~と言うのは実装未遂で終わったようで何よりですが。

こちらの仕様も来てほしくない……

上位同盟は兎も角、合流に一つも神光が無いような農民同盟は厳しいのかなと。

どうなるのか不安です。


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。

天膳様強化メモ「行軍速度も回復速度も最速を目指して」12月28日

こんにちは。年末年始の忙しい時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。

とりあえず、朝8時に書状ランプが光ったのですが……

f:id:tasosat:20181228112533j:plain

アレ、イマイさん……

今期は籤からも、取引からも今井さんに好かれております。

イマイがイチマイ、ニマイ、サンマイ、ヨンマイマイになりました!

どうせなら他の所で運を使いたいものです。

続いて天膳様強化

f:id:tasosat:20181228112540p:plain

めっきり使い所の無くなった原コラボの奥村さんを生贄に成功。

3分に1回復活する神光のついたモニカと考えると素晴らしい。

2枚目は防御で~と考えていたのですが、変更!

模倣と覇道やらなんやらつけて、攻撃で使う事にしますが、育成はまだ先になりそうです……

ではでは、良いお年を!


戦国IXA(イクサ)ランキング

1日1回上記バナーをクリックお願い致します。